■『天然素材・絹の健康法』 第25話■

■人にも自然環境にも優しい、絹入り石鹸■


天然の中性植物油を原料に<釜たき製法>で4日間かけて炊き上げ
高温で精製と熟成を繰り返し一つ一つ丹念に仕上げています。

石油、アルコール等から合成された界面活性剤を一切使用せず、
また、天然のグリセリンを含んでいる為、皮脂を取りすぎて肌をかさかさに
痛めることなく、さらに、天然シルクパウダーの保湿成分でしっとりと
潤いを保ちながら、清潔に洗い上げます。(実感できます)


洗い流された石鹸は微生物によって1〜2日で生分解され
生態系への影響が少ないとされています。このように、ヒトの肌だけでなく、
自然環境にも地球環境にも優しい石鹸です。(えらい!)

保湿性が高いので、洗顔後のツッパリ感がなく、しっとりと洗いあがります。
その秘密は、絹成分の絹オリゴペプチドは、皮膚(コラーゲン)に栄養を
与え、肌の老化も阻止してくれます。チロシンなどは、有害な紫外線を
カットしてくれるので、美白効果やシミ対策にもなります。


この石鹸は、その品質を一定に保つ為に、最低限のエデト酸塩だけを
後添加しており、その他一般の製品に含まれる着色料や防腐剤・酵素等を、
一切含んでいません。(絹のオリゴペプチドで美肌効果)

(お客様で、アトピーのお子様に使われている方もとても多い石鹸です。
発売元は、エトワール海渡さんです。お手ごろ価格ですので是非お試し
下さい。)   http://www.silk-health.com/magm053004.htm


第25話はここまで、次回をお楽しみに!!

 

ご覧頂きまして、ありがとうございました。このページを閉じます
0